あのロゼッタストーンでは、日本語に置き換えてから考えたり、単語あるいは文法などを教わるまま丸ごと暗記しようとはせずに、他の国で生活するように自然の内に外国語自体を習得します。

i-Smile内容でも、普通は英和・和英辞典というような様々な辞典を活用していくことは極めて意味あることですが、英会話学習における第一段階では、辞書だけにあまり頼らないようにした方が良いと断言します。

ある段階までの英語力の基礎があって、その次に会話できる状態に楽にランクアップできる人の気質は、失敗ということをさほど恐れていないことだと断言します。

英語しか話せないレッスンならば、日本語から英語に変換したり言葉を英語から日本語にしたりというような翻訳作業を完璧に取り払うことで、英語で英語をそっくりそのまま読みとる回路を頭の中に構築します。

英単語の知識などの知的情報量を増やすだけでは英会話にはあまり役立たない。文法よりも、英語で理解・共感する能力をアップさせることが英語を駆使するために第一に不可欠なものと捉えている英会話方式があります。

 

ある英会話スクールは特徴として

「初心者的な会話なら問題ないけれど、本当に伝えたいことはスムーズに言い表せないことが多い」という、中級以上の実力を持つ方の英会話における問題を解決する英会話講座のようです。

「英語力を要する国に行く」とか「ネイティブと友達になる」とか「イギリスやアメリカの映画や、英語を使った音楽やニュース番組を英語で視聴する」等々の方法がありますが、始めに基本の単語を2000個を目安として暗記するべきであろう。

日本語と英語の会話がこれくらい違うのならば、現状では日本以外の国で効果の上がっている英語学習方式も日本人向けに手を加えないと、日本人に対しては有効でないようだ。

ふつう英会話カフェの独自な点は、英会話をするスクールと英会話を使うカフェ部分が併存している部分で、部分的に、カフェのみの使用もできるのです。

英語を鍛えるためにはスポーツのトレーニングと似たようなもので、あなたが会話可能な内容に似たものを見い出して、耳に入ったままに口に出して繰り返すことがとても肝要なのです。

 

「周囲の人の目が気になるし、外国語っていうだけであがってしまう」

という多くの日本人が感じているこの2つのような「メンタルブロック」を除去するだけで、英会話は容易に話すことができる。

いつも暗唱していると英語がいつのまにかストックされるので、とても早口の英会話に対処するには、それを何回も反復することができれば可能だと思われます。

英語で話しているとき、耳にしたことがない単語が出てくる時が時々あります。そんな場合に必要なのが、話の筋からおそらくこのような意味かなと想像することであります。

ある英語スクールでは、日に日に等級別に実施されるグループ単位の講座で英会話を学び、そののちに英会話カフェを使って、実習的英会話をしています。学び、かつ使う事が肝心なのです。

『なんでも英語で話せる』とは、何か話そうとしたことをすぐに英語音声に転換できる事を意味するのであって、言った内容によって、様々に言いたい事を言えるということを表わしています。

一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会

関連記事